お墓のことでお悩みの方へメッセージ。teraumi海洋散骨出航そしてご納骨「お客様の声」
2025年05月06日
みなさまこんにちは
teraumi案内人 堤です♪
さて、5月の天気に恵まれた日、teraumi海洋散骨への出航をいたしました。
今回のお客様は
鹿児島にあるお墓を撤去され、新しい納骨先としてteraumiをご選択されました。
ご依頼主様の一番の悩みとは
ご依頼主様の一番の悩みは
遠方にお住まいであるために
鹿児島にある
お墓参りが難しくなってしまっている状況をどうにか解決したいとの想いでいらっしゃいました。
親族一同に今後の供養についての相談をすると・・・
「海洋散骨でいいのでは?」
「納骨できる場所があるのが望ましい」など、
想いはそれぞれ・・・
みなさんが不満なく、後悔することなく お墓じまいの後を考えて、進めていくにはどうしたらいいのか、それが
ご依頼主様の一番のお悩みでした。
誰に相談したらいいのか分からないは「有限会社縁へ!」
供養について 納骨について 「誰に相談したらいい?」
そこで検索!!「鹿児島 墓じまい」「鹿児島 散骨」
当社ごのご縁がここから始まりました。
お墓のことやお骨のこと、ご親族の意見が割れていること。
すべてお聞きして、一番の解決策が「teraumi」だと思い、ご提案させていただきました。
感謝と安堵の気持ちです・・・・お客様の声
teraumi納骨の様子
ご相談をいただいてからご納骨まで
約3か月の期間でした。
納骨を無事に済ませたご依頼主様からは
「ありがとうございました。
感謝の気持ちをどのように伝えたらいいのか、安堵の気持ちも重なり、涙が止まりません。
早速、鹿児島に規制する親族がお参りに行くそうです。
ご縁をいただき感謝です
縁さん、体に気を付けて、皆様に安心と幸せを届けてください」
とのお手紙をいただきました。
皆様にとって一番安心できる選択肢とは
これからさらに
墓じまいが進むといわれています。
新しい納骨先についてのお悩みを持たれる方もさらに増えると思います。
海洋散骨
樹木葬
納骨堂
など、たくさんの選択肢の中で、皆さんにとって一番安心できる方法をご提案できるよう心を込めてお手伝いいたします。
まずはご相談下さい