法要クルーズの意味 ― 法要クルーズ2025のご報告
2025年09月14日
9月13日土曜日 14:00出航
海洋散骨でご縁をいただいた皆様とともに「法要クルーズ2025」を開催いたしました。
ご希望の方にご乗船いただき、久しぶりにお会いできる大変貴重なひとときとなりました。
海へ還られた方への想い
ご住職にお勤めをいただき、それぞれが故人へと手を合わせる時間を持ちました。
海へ還られた大切な方へ、お手紙を届けたり、供花を捧げたり…。
その時間は、想いを胸に涙を流される方、少しずつ前へ進む決意を見せる方――それぞれにとって特別な瞬間となりました。
同行させていただいた私自身にとっても、心に深く残る感慨深い時間でした。
ご法話と心に残ったひと言
お参りの後には、ご住職より
「悲しみを受け入れることは勇気がいること。けれど、それを受け入れることはとても大切です。」
というご法話をいただきました。
その後、ある男性が海を眺めながら静かにこうつぶやかれました。
「地球って丸いんですね。地平線がどこまでもどこまでも円になっていることに気づきました。」
その言葉は、悲しみを超えて大きな自然に包まれる感覚を表しているようで、強く心に響きました。
法要クルーズを続ける理由
このひと言に後押しされるように、私は改めて「法要クルーズをこれからも継続していこう」と心に誓いました。
悲しみを分かち合いながら、海という大自然の中で故人を偲ぶ時間。
それは、ご家族にとっても、私たちにとっても、大切な“心の拠りどころ”になると感じています。
🌊 法要クルーズを通して、悲しみの中にも新たな気づきや希望が生まれることを、今回あらためて実感しました。
これからも、皆様の心に寄り添える場を大切にしてまいります。
タグ: teraumi, teraumi 鹿児島, teraumi供養, teraumi福岡, お墓じまい 永代供養, お寺に納骨 海洋散骨, お寺に納骨海洋散骨, てらうみ, 福岡散骨, 鹿児島散骨